国内最大級の位置情報データを活用した人流分析
人流データ分析の活用第2段クロスロケーションズの「Location AI Platform®(LAP)」は、位置情報ビッグデータ(GPS)をAI解析し、店舗マーケティング、交通調査、都市計画など、幅広い分野で利用されています。特に店舗や施設運営に携わる担当者や、自治体の街づくりに取り組む方にとって、地域内の消費者動向を迅速に把握し、効果的な施策に結びつけることは重要です。
本記事では、前回の「応用編」に続き、消費者の行動を深く分析できる人流分析プラットフォーム「Location AI Platform®(LAP)」のカスタム分析機能を活用した人流データによる分析手法を詳しく解説し、各機能の実際の活用例をご紹介します。
人流分析:人流データを活用した「カスタム分析」について
LAPのカスタム分析は、曜日、時間帯、訪問回数、訪問者の性別や年代などの条件を自由に設定し、詳細な分析を可能にする機能です。人流分析プラットフォームLAPの多機能を効果的に利用するための条件設定を指します。まずは、調査対象とする場所(自社店舗、競合店舗、商業エリア、観光地など)を設定し、次に分析条件(期間、曜日、時間帯など)を詳細に決めていきます。この細かな設定により、現実社会における人々の行動をリアルに、かつ高解像度で捉えることが可能になります。
商圏分析に役立つ人流データを活用したカスタム機能
人流データを用いた代表的な活用法の一つが商圏分析です。LAPに搭載されたカスタム分析機能を活用し、競合との比較や顧客行動の理解を深めることができます。以下では、商圏分析に役立つLAPの主なカスタム機能を紹介します。
[カスタム分析] 来訪シェアマップ
来訪シェアマップは、複数のPOI(登録地点)の推計来訪率分布(実勢商圏)を同時に確認できる機能です。商圏が重なる地域は境界線が黄色で表示され、地図を拡大すると、商圏が重なっている地域に「各POIへの来訪の割合」を示す円グラフが表示されます。円グラフはその地域のシェアの優劣を示しています。
お役立ちポイント
来訪シェアマップを活用することにより、町丁目ごとに各店のシェアを比較できるため、競合店とのシェア変動を確認する際にも役立ちます。小売店のマーケティング部門などが競合とのシェアを確認したり、セールやチラシ配布などの施策によってシェアがどのように変化するのかを施策前後に確認することができます。
[カスタム分析] 併用率
併用率は、指定したエリア内における、「各分析地点(POI)の期間中の延べ推計来訪数」と「ホームPOI(主の分析地点)に来訪した人の併用率」をグラフで表します。ホームPOIに来訪した顧客の何%が他の比較対象となるPOI(分析地点 ※競合他社など比較したい分析地点を設定)にどのくらいの割合で来訪しているかを示す指標を表し、ホームPOIと比較対象のPOIとの併用利用の傾向が把握できます。
お役立ちポイント
併用率は、指定したエリア内におけるPOIへの延べ推計来訪者数をグラフで表示することが可能で、自店舗を訪れた顧客の来店頻度や他店への来訪状況などを併用率として算出できます。また、自店舗が別の場所に移転した際に、移転前の店舗に来てくれていた顧客のうち何割が移転後の店舗にも来てくれているのかを調べるのにも役立ち、チェーン展開している企業が店舗を移転させた場合の影響を調べる際にも利用できます
[カスタム分析] アワリー来訪
アワリー来訪は、指定したエリア内における、各POIのアワリー(時間帯ごと)の推計来訪者数の推移をグラフで確認できる機能です。
お役立ちポイント
アワリー来訪は、自店舗だけでなく、チェーン系の飲食店が他店舗の状況を調べて比較したり、競合店との繁忙期の違いを比較したりする用途にも利用できます。また、各時間帯の来訪者数を把握することで、競合店との繁忙期比較が容易になります。
[カスタム分析] 期間比較マップ
期間比較マップは、ホームと他のPOIへの来訪率について、地域ごとに2つの期間で比較できる機能です。来訪率の増減とシェアの増減によって4色に色分けすることにより、各地域の特徴を可視化します。
お役立ちポイント
期間比較マップは、地域ごとの特性を確認し、キャンペーンやイベントなどの施策前後で来訪率やシェアがどのように変化したかを把握できます。また、各地域を「優良エリア(来訪率○、市場シェア○)」「成長エリア(来訪率○、市場シェア×)」「課題エリア(来訪率×、市場シェア○)」「見直エリア(来訪率×、市場シェア×)」の4つに色分けすることにより地域特性を可視化します。
キャンペーンやフェア、イベントの開催やチラシ配布の効果測定などさまざまな用途に利用可能です。
これまでに紹介した上記のカスタム分析機能を活用することにより、競合店とのシェアや顧客の併用率、時間帯別の推計来訪者数、来訪率およびシェアの増減などの状況を地図上で確認できます。
[カスタム分析] 商圏マップ
商圏マップは、ホームPOIおよび他のPOIの位置や、分析商圏として指定したエリアなどをマップ上に表示する機能です。登録したPOIの位置や分析したいエリアをひと目で把握できます。
お役立ちポイント
商圏マップは、自店舗や競合店など登録したPOIの位置関係を地図上で一目瞭然に確認し、商圏設定や競合とのポジショニングの見直しに役立ちます。また、商圏を自由に設定することで瞬時に対象の商圏を可視化することで、マーケティング戦略を検討する際に状況を整理して課題を明確化することができます。
[カスタム分析] 商圏グラフ
商圏グラフは、登録したPOIからの距離と、その商圏に含まれる顧客の割合との関係をグラフで表示する機能で、商圏の距離は500m単位で設定できます。
お役立ちポイント
商圏グラフは、登録地点からどれくらい離れるとどれくらいの割合の顧客をカバーできるかを示したグラフで、例えば「商圏半径を50kmまで広げることによって顧客の80%をカバーできる」といったことを調べることができます。自店舗と競合店でグラフを比較することにより、商圏範囲の大きさを把握して課題を見つけることができます。この機能により、競合店と自店舗の商圏の広がりを比較することで、強みや改善点が見つかります。
[カスタム分析] 来訪パターンヒートマップ
来訪パターンヒートマップは、来訪頻度と来訪間隔の組み合わせがどのようになっているかをヒートマップで表示する機能で、来訪頻度ごとに来訪者数も確認できます。来訪頻度の高い(低い)人がどれくらいの間隔を空けて再訪しているのかがわかります。
上記の3つのカスタム分析機能を活用することにより、自店舗や競合店の商圏の状況を把握することができます。
お役立ちポイント
来訪パターンヒートマップを活用して顧客の来訪頻度や間隔を確認し、自店舗のリピーター層を理解するのに役立ちます。自店舗の顧客には、どのような頻度・間隔で訪れる人が多いのかをデータで把握アすることで、来訪頻度やパターンの比較を通して、リピーター増加施策を検討したり、競合店と比較することにより、自店舗の顧客に対してどのような施策を打つべきなのかを考える上での参考にもなります。
業種ごとの具体的な人流データの活用事例
人流データを使ったカスタム分析機能の基本的な使い方は上記で説明した通りですが、これらの機能を上手く組み合わせて活用することにより、業種ごとの様々な目的に応じて活用が可能です。以下に、実際に行われた人流分析の活用事例を紹介していきます。
(1)ドラッグストアチェーン
ドラッグストアが競合とのシェアを比較するのに「[カスタム分析]来訪シェアマップ」を利用しています。セールやチラシ配布によってエリアごとのシェアが変化したかどうかを判断し、シェアを奪われたエリアを可視化することにより、そのエリアに対して重点的に販促を打って対策しています。さらに、販促を行った前後の効果検証のため施策によるシェアの変化も計測し、施策のPDCAに活用しています。
(2)大型ショッピングセンター
[カスタム分析]商圏グラフ」を利用して、ショッピングセンターが開催するイベントの開催前後で商圏がどのように変化したのかを確認するツールとして活用されています。場所や期間など複数の条件で比較することが可能なため、イベントごとに細かく調べることが可能です。
(3)飲食チェーン(1)
ラーメンチェーンのマーケティング担当者が、地域ごとに自店舗の顧客の併用率を調べるのに「[カスタム分析]併用率」を利用しています。「自店舗の顧客の何割が競合店に行っているのか」「自店舗の顧客の何割が月に2日以上来てくれているのか」「先月来てくれた顧客のうち今月も来てくれた顧客は何割いるのか」などを調べることで、販促チラシの配布やフェア開催の時期を検討する上で参考にしています。
(4)飲食チェーン(2)
チェーン系カフェのマーケティング担当者が、隣接したエリアにある自店舗のA店とB店における繁忙期の違いを比較するために、「[カスタム分析]アワリー来訪」を利用しています。時間帯ごとの推計来訪者数を比較することにより、A店とB店それぞれの繁忙期にお互いのスタッフを手伝いに行かせることで人手不足の対策を行っています。
(5)食品スーパー
特売や折込チラシ配布の効果を計るのに「[カスタム分析]期間比較マップ」を利用しています。例えば自社の店舗が6月に特売を行い、競合店は特売を行わなかった場合に、5月と6月を比較して自社店舗の町丁目別来訪率は増加したのかを比較します。また、特売を行わなかった競合店の来訪率と比較して自社店舗の来訪率が大きく向上したのかどうかを調査し、特売の効果を測定することもできます。
まとめ
人流分析プラットフォーム「Location AI Platform®(LAP)」は、さまざまな業種における消費者動向の理解を深め、効率的なマーケティング施策を支える強力なツールです。本記事で紹介したカスタム分析機能を活用し、業種ごとの具体的なニーズに合わせた分析が可能です。LAPのデモ体験やトライアルを通じて、効果的なデータ活用の第一歩を踏み出してみませんか。
人流分析プラットフォーム「Location AI Platform®(LAP)」
人流データを基に消費者の行動を深く分析できるサービスです。デモをお申込みいただきますと、無料で気になるエリアの分析結果をご案内いたします。