ジーアイビー代表が語る次世代の人流データを活用した出店計画
ロケーションテックセミナー2022.04.13(Wed) 16:00〜17:00
近年、コインランドリーの利用者は増加傾向にあり、都市部を中心に誰でも入りやすい、明るくおしゃれな店舗デザインのコインランドリーを目にする機会が増えてきました。今やコインランドリーは、地域密着のクリーンビジネスであり、生活者にとっての接点が多く生活に欠かせないサービス事業となっております。
今回のロケーションテックセミナーでは、商業施設出店型コインランドリー 「 ブルースカイランドリー」を全国に展開中の株式会社ジーアイビー鈴木 衛代表を講師としてお招きして、様々な業種からの参入が相次ぐ注目のコインランドリー市場における「人流データ」の活用についてお話いただきます。
日程: | 2022年4月13日(水) 16:00 – 17:00 |
費用: | 無料 |
定員: | 100名 |
こんな方におすすめ: |
|
ABOUTセミナー情報
本セミナーでは、「人流データを活用した出店計画」をテーマとして、コインランドリーの店舗運営に関するブランディングをはじめ、マーケティング、店舗管理、広告展開までをトータルにサポートするビジネスについても詳しくお話いただきます。コインランドリー経営にとっては立地が最も重要と言われておりますが、その出店計画における人流データの活用について実際の活用事例を交えてお話いただく予定です。
実際に店舗ビジネスに関わる流通小売業界の方や飲食業、店舗支援を行うメーカーの方には特におすすめのセミナー内容となります。
SESSIONセッション
SESSION 01
人流データを活用した出店計画
弊社は商業施設への出店に特化したコインランドリーを全国にフランチャイズ展開している会社です。以前は、これまでの経験による「人の感覚」からの出店がほとんどで、出店前の予測売上と出店後の実売上との差が激しい店舗もありました。これは移設が困難な立地ビジネスであるコインランドリー事業には非常に大きなリスクとなります。この「出たとこ勝負」の出店から「人流データ」を活用した出店への切替えで、事業自体のリスクヘッジにつながっていると考えています。そのあたりを詳しくお話しできればと思っています。
株式会社ジーアイビー
代表取締役 鈴木 衛 氏
◆プロフィール
2009年MBA修得(AACSB)。2010年株式会社ジーアイビーを設立。顧客の業績改善のためのビジネスマッチング業務を実施。その後、顧客に安定したビジネスを提供できないかと模索し、コインランドリー事業に着目。携わった会社は1,000社を超え、数々のビジネスモデルを成功に導いできた知識と経験を活かし、コインランドリーの新しいビジネスモデルを設計。全国に展開中
SESSION 02
出店計画や販売促進などのDXを支援する専門知識不要な
分析ツールLocation AI Patform®のご紹介
出店計画や販売促進を今話題の人流データを活用して改善していきたい。そう思われている経営者や企業の幹部の方は多いのではないでしょうか。しかし、データ分析の専門家が社内にいない、分析ツールの操作が難しいなど導入に関しては様々な課題があると思います。
このセッションでは、使いやすいUIで誰でも操作・分析ができ、企業の人流データの実務での活用をスピーディに実現する Location AI Platform®のデモと導入のポイントについてご紹介します。
クロスロケーションズ株式会社
取締役COO 猪谷 久
◆プロフィール
2014年10月からグローバル・ロケーション・インテリジェンス事業を行う
Near社日本地域の責任者に就任。
2018年1月、クロスロケーションズ(株)取締役COOに就任。
OVER VIEW開催概要
日程: 2022年4月13日(水) 16:00 – 17:00
費用: 無料 定員: 100名
会場: オンライン開催(Zoom) お申込み時の注意点: ・ご登録のメールアドレスは、貴法人ドメインのメールアドレスをご入力ください
・フリーメールアドレスでのお申し込みはご遠慮ください
・同業他社の方のご参加はお断りさせていただいております。ご理解のほどお願い申し上げます。
人流データを活用した出店計画
弊社は商業施設への出店に特化したコインランドリーを全国にフランチャイズ展開している会社です。以前は、これまでの経験による「人の感覚」からの出店がほとんどで、出店前の予測売上と出店後の実売上との差が激しい店舗もありました。これは移設が困難な立地ビジネスであるコインランドリー事業には非常に大きなリスクとなります。この「出たとこ勝負」の出店から「人流データ」を活用した出店への切替えで、事業自体のリスクヘッジにつながっていると考えています。そのあたりを詳しくお話しできればと思っています。
代表取締役 鈴木 衛 氏
◆プロフィール
2009年MBA修得(AACSB)。2010年株式会社ジーアイビーを設立。顧客の業績改善のためのビジネスマッチング業務を実施。その後、顧客に安定したビジネスを提供できないかと模索し、コインランドリー事業に着目。携わった会社は1,000社を超え、数々のビジネスモデルを成功に導いできた知識と経験を活かし、コインランドリーの新しいビジネスモデルを設計。全国に展開中
出店計画や販売促進などのDXを支援する専門知識不要な
分析ツールLocation AI Patform®のご紹介
出店計画や販売促進を今話題の人流データを活用して改善していきたい。そう思われている経営者や企業の幹部の方は多いのではないでしょうか。しかし、データ分析の専門家が社内にいない、分析ツールの操作が難しいなど導入に関しては様々な課題があると思います。
このセッションでは、使いやすいUIで誰でも操作・分析ができ、企業の人流データの実務での活用をスピーディに実現する Location AI Platform®のデモと導入のポイントについてご紹介します。
取締役COO 猪谷 久
◆プロフィール
2014年10月からグローバル・ロケーション・インテリジェンス事業を行う
Near社日本地域の責任者に就任。
2018年1月、クロスロケーションズ(株)取締役COOに就任。
日程: | 2022年4月13日(水) 16:00 – 17:00 |
---|---|
費用: | 無料 |
定員: | 100名 |
会場: | オンライン開催(Zoom) |
お申込み時の注意点: | ・ご登録のメールアドレスは、貴法人ドメインのメールアドレスをご入力ください ・フリーメールアドレスでのお申し込みはご遠慮ください ・同業他社の方のご参加はお断りさせていただいております。ご理解のほどお願い申し上げます。 |
本セミナーのアーカイブ動画視聴をご希望の方は以下フォームよりお問い合わせください