2025年2月27日開催_効果的なインバウンド広告とSNS活用_オンラインセミナー

効果的なインバウンド広告とSNS活用セミナー

位置情報を活用した訪日観光客ターゲティング旅の前、旅の最中、旅の後など、それぞれの旅行フェーズに合わせた最適な広告出稿

2024年の訪日観光客数が3,600万人を突破し、過去最高の記録を更新しました。従来の爆買い市場から、消費者行動が多様化したことにより、効果的なインバウンド施策が求められています。本セミナーでは、待ったなしのインバウンド対策に向けて、月間世界42億IDのグローバル位置情報データをSNSに活用した効果的なインバウンド広告サービスを紹介いたします。

長年にわたり国内、海外の位置情報データを活用した実績を重ねてきたクロスロケーションズの豊富なデータと事例をもとに、外国人旅行者へ効果的にアプローチができるインバウンドSNS広告の活用法を掴んでいただく内容を用意しています。ご興味をお持ちの方は是非ご参加ください。

インバウンド広告セミナーのポイント

位置情報を活用したSNS広告、特にMeta広告(Facebook/Instagram)との連携では、インバウンドターゲット層へのリーチが向上します。ターゲティングに居住国判定のデータを用いることで、海外在住の旅行者が国内に訪れたタイミングを判別し、ピンポイントにアプローチすることが可能です。これらの活用方法を具体的な成功事例を交えながら、効果的な広告配信のメリットと戦略を詳しくご紹介します。

2. 精度を極める位置情報マーケティング

位置情報データを活用することで、訪日観光客の居住国や行動パターンを把握できます。旅マエ、旅ナカ、旅アト、それぞれの旅行フェーズに合わせた最適な広告出稿が可能です。さらに、来訪計測を通じて実際の集客効果を数値化し、次の施策にフィードバックできる点が大きな魅力です。DSP広告とSNS広告(Facebook/Instagram)を併用した拡散効果による事例をご紹介します。

全世界42億台のスマホ位置情報データを活用し、「Inbound Marketing Service(IMS)」を大幅に強化

SPEAKER講師

SPEAKER

効果的なインバウンド広告とSNS活用

最新のSNS(Facebook/Instagram)を活用したインバウンド広告戦略を解説します。
クロスロケーションズならではの居住国判定データとMetaプラットフォームを活用したSNSでのアプローチ、さらには現地ブランディングに寄与するインフルエンサー広告など、さまざまな視点から訪日観光客の行動に基づく効果的なインバウンド集客のアイデアをご紹介します。

写真
クロスロケーションズ株式会社
冨田 勝之

SPEAKER

位置情報データを活用したインバウンド広告の活用事例

2020年以前より実践してきたインバウンド集客の取り組みと、さまざまな活用事例をもとに広告戦略やキャンペーンのアイデアを紹介致します。過去の成功事例を通じ、今後の広告施策に役立つ具体的な手法を学べる内容です。

写真
クロスロケーションズ株式会社
石塚 修

OVER VIEW開催概要

開催日時:2025年2月27日(木) 16:00 ~ 17:00 
※最後に質疑応答の時間を設けています。
費用:無料
定員:50名
会場:オンライン開催(Zoom)
お申込み時の注意点:・ご登録のメールアドレスは、貴法人ドメインのメールアドレスをご入力ください
・フリーメールアドレスでのお申し込みはご遠慮いただいております。
・同業他社の方のご参加はお断りさせていただいております。ご理解のほどお願い申し上げます。

オンラインセミナーについて

このセミナーは、最新のインバウンド広告とSNS広告との精度の高い位置情報マーケティングを活用した、訪日観光客向けプロモーションの新たな可能性を探る機会になります。インバウンド広告の効果向上にご興味のある皆様、ぜひご参加ください。

本セミナーは終了いたしました。

※今後も位置情報データを活用したセミナーを開催しておりますのでその際には是非ご参加ください。

HOME > セミナー > ジオターゲティング広告 > 効果的なインバウンド広告とSNS活用セミナー